赤ベコの聖地 会津柳津 - 2014.01.20 Mon
2014年1月19日(日)
やっと念願の「赤ベコの聖地」めぐりを果たしました!
福満虚空蔵尊・赤べこ発祥の地
ようこそやないづへ
雪に埋もれちゃっています・・・

会津柳津 臨済宗の寺「圓蔵寺」がある町です。
柳津の町中には あちこちに「赤べこ発祥の地」と書かれ
赤べこの看板がたっています。
こちらは、一休さんのような小坊主さんが、お寺を案内。
なんてポップな町でしょう!

只見川の流れも壮大です。

ぜひ皆さん、冬の会津へ。
冬ならではの景色が楽しめます。

会津柳津のつづきは、次回へ・・・。
やっと念願の「赤ベコの聖地」めぐりを果たしました!
福満虚空蔵尊・赤べこ発祥の地
ようこそやないづへ
雪に埋もれちゃっています・・・

会津柳津 臨済宗の寺「圓蔵寺」がある町です。
柳津の町中には あちこちに「赤べこ発祥の地」と書かれ
赤べこの看板がたっています。
こちらは、一休さんのような小坊主さんが、お寺を案内。
なんてポップな町でしょう!

只見川の流れも壮大です。

ぜひ皆さん、冬の会津へ。
冬ならではの景色が楽しめます。

会津柳津のつづきは、次回へ・・・。
● COMMENT ●
トラックバック
http://borninjordan.blog.fc2.com/tb.php/76-42c13bad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
日が差し込む情景をのぞむ赤ベコくんがとてもいいですね^^