赤ベコ JICA二本松訓練所(NTC)へ その②~岳温泉編~ - 2013.03.31 Sun
やってきました。岳温泉。
ここのお湯は全国にある天然湧泉の中で、
めずらしい「酸性泉」なんですよ。
NTCの少し上にある湯元から
8キロの距離を引き湯しているそうです。
肌に優しく評判の温泉です
主人の和さんは、朝の出勤の前に、足湯に入ってきます。

小鳥のさえずりを聞きながら、足湯でのんびり読書。
下の方が白く濁っていて、THE 温泉!という感じ。
湯気がほかほかと気持ちよく、なんて贅沢な一日の始まりでしょう。
4月中旬になると、桜坂は一面のピンク色。
岳温泉のウォーキングもあるので、参加したいなぁ!

次回は、
赤ベコ JICA二本松訓練所(NTC)へ その③NTC編。
お楽しみに。
全国店舗口コミサイト:エキテンに紹介中
全国口コミサイト―エキテンに、赤ベコ「ピザ処 恵比寿屋」を紹介中
全国口コミサイト―エキテンに、赤ベコ「岳温泉 足湯」を紹介中

にほんブログ村
ここのお湯は全国にある天然湧泉の中で、
めずらしい「酸性泉」なんですよ。

NTCの少し上にある湯元から
8キロの距離を引き湯しているそうです。
肌に優しく評判の温泉です
主人の和さんは、朝の出勤の前に、足湯に入ってきます。

小鳥のさえずりを聞きながら、足湯でのんびり読書。
下の方が白く濁っていて、THE 温泉!という感じ。
湯気がほかほかと気持ちよく、なんて贅沢な一日の始まりでしょう。
4月中旬になると、桜坂は一面のピンク色。
岳温泉のウォーキングもあるので、参加したいなぁ!

次回は、
赤ベコ JICA二本松訓練所(NTC)へ その③NTC編。
お楽しみに。
全国店舗口コミサイト:エキテンに紹介中
全国口コミサイト―エキテンに、赤ベコ「ピザ処 恵比寿屋」を紹介中
全国口コミサイト―エキテンに、赤ベコ「岳温泉 足湯」を紹介中

にほんブログ村
● COMMENT ●
トラックバック
http://borninjordan.blog.fc2.com/tb.php/32-ececd1d0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)