fc2ブログ
縲占オ、繝吶さ譌・險倥€題。ィ邏兩convert_20130110141634

2023-03

赤ベコ ドイツのミュンヘンへ - 2013.01.26 Sat

パッカパッカ パカパカ・・・
赤ベコの友達かなと思いきや、振り向くとそこには!
onvert_20130126031220.jpg

馬に乗ったおまわりさんが、町の巡回をしています。
今回は、ドイツのミュンヘンへ旅行した
PETERUさんから
ミュンヘン市内で撮影した市場の美味しいものをお届けします。

前回に引き続き、
雪の会津若松から四国の徳島県鳴門市へ。
ここは会津若松にとって、たいへんゆかりのある方が
活躍されていた場所だったのです。

大きな赤ベコと、小さな赤ベコが出会い、
ドイツの輪投げを楽しんでいます。
onvert_20130126031525.jpg

輪投げを楽しんだ後は、ちょっと一休み。
ドイツビールを飲むとしましょうか。
onvert_20130126031355.jpg

ドイツビールにぴったりの食べ物と言えばやっぱり、これ。
ミュンヘン市内でみかるお肉やソーセージの風景!
onvert_20130126031425.jpg

チーズも種類が豊富ですね。

onvert_20130126031451.jpg

ミュンヘン旅行を終え、ドイツビールを飲みながら、
ドイツのソーセージを食べる赤ベコ。
旅の思い出は、旅の食べ物と共に・・・。

onvert_20130126031320.jpg

次回も、会津ードイツに関わる旅をお届けします。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村


● COMMENT ●

赤ベコがとてもかわいい!!
ドイツのソーセージがおいしそうでお腹が鳴りそうです。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://borninjordan.blog.fc2.com/tb.php/22-1ccc224e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

赤ベコ、ドイツと会津出身マツエ大佐から学ぶ「命を考える」こと «  | BLOG TOP |  » 赤ベコ 徳島県鳴門市ヘ 会津若松とドイツのつながりを知る旅

プロフィール

和

Author:和
みなさん、こんにちは。
福島・会津の赤ベコです。
ジンバブエのカラフルキリンさん、
ピンクゾウさんから
バトンを受け継ぎました。

2014年もひきつづき、
福島@会津の赤ベコが
日本・世界の横断旅にでかけます。

世界・日本のニュース、
食・アートの旅、みんなで楽しもう!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
ドイツ (3)
トルコ (1)
2012年過去記事:ジンバブエビーズ仲間が紹介するヨルダン (17)
赤ベコのつぶやき (8)
イラク (2)
中国 (2)
アメリカ (1)
アート (5)
NTC (7)
ヨルダン (1)
クロアチア (2)
フランス語 (0)
キルギス (2)
タンザニア (1)
英語で福島! (5)
スペイン語で福島! (2)
福島でグルメ! (5)
アラビア語で福島! (3)
ガーナ (2)
フランス語で福島! (8)
福島で遊ぼう! (6)
東京で遊ぼう! (2)
インドネシア・バリ島 (2)
カラーベコの日本縦断 (1)
ニジェール (3)
ブルキナファソ (1)
ワガドゥーグ ライフ (3)
ベナン (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR