fc2ブログ
縲占オ、繝吶さ譌・險倥€題。ィ邏兩convert_20130110141634

2023-03

会津の赤ベコ、トルコ―パムッカレ温泉へGO - 2013.01.15 Tue

世界、日本の皆さん、こんにちは。
メルハバ(トルコ語でこんにちは)!
繧ケ繝ゥ繧、繝・_convert_20130115002407

福島県二本松市は一面の銀世界。
こんな寒い日はやっぱり温泉に限ります。福島には、たくさんの温泉があるんですよ。
会津の東山温泉、会津駒ケ岳の檜枝岐温泉、いわき市の照島温泉、二本松の岳温泉などなど。

繧ケ繝ゥ繧、繝・_convert_20130115002443
今日は、福島の温泉ではなく、トルコのパムッカレへ
温泉めぐりに行ってきます!

こちら、トルコが誇る世界遺産のパムッカレ。
ペコちゃん、とろけるミルキ~のような、真っ白い台地。
この石灰棚、空の青、透明な水、わきあがる湯気、
そして白、白…白の城!

水の流れが何千年もかけて、
この不思議な美しい風景を作りだしたんだ~。

繧ケ繝ゥ繧、繝・_convert_20130115002423

いよいよ、パムッカレの温泉へ!
ギリシャ・ローマ時代の遺跡が沈んでいて、びっくり。
繧ケ繝ゥ繧、繝・_convert_20130115002341

おーい、そこにいる眠そうなパムッカレ猫、
温泉に一緒に入ろうよ!
繧ケ繝ゥ繧、繝・_convert_20130115002301

赤ベコの主人、和さんのトルコレポート
2012年2月15日 十勝新聞社IMA記事より
パムッカレで温泉、足湯に浸かる

にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ
にほんブログ村

● COMMENT ●

温泉はやっぱり、日本が一番最高ですね!!
その中でも、福島は情緒溢れる温泉街、
行ってみたいものです。

和さんは、ボランティア精神旺盛で、
活躍していますね。応援していますよ~

パムッカレいいなぁ

 トルコは10回近く行っているのでうsが、まだパムッカレは行ったことがないです。この記事を読んで、ぜひとも行かねば、という気になりましたよ。ありがとうございました。

パムッカレ、懐かしいです!
パムッカレに行ったときにギリシャ・ローマ時代の遺跡よと指されたところを、人が座っていたり、立っていたりして本当に驚いたことを思い出しました。
この記事で、また行きたいくなりました~


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://borninjordan.blog.fc2.com/tb.php/20-f22bb043
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

赤ベコ 徳島県鳴門市ヘ 会津若松とドイツのつながりを知る旅 «  | BLOG TOP |  » 2013年は赤ベコの年。福島・会津で盛り上がろう!

プロフィール

和

Author:和
みなさん、こんにちは。
福島・会津の赤ベコです。
ジンバブエのカラフルキリンさん、
ピンクゾウさんから
バトンを受け継ぎました。

2014年もひきつづき、
福島@会津の赤ベコが
日本・世界の横断旅にでかけます。

世界・日本のニュース、
食・アートの旅、みんなで楽しもう!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
ドイツ (3)
トルコ (1)
2012年過去記事:ジンバブエビーズ仲間が紹介するヨルダン (17)
赤ベコのつぶやき (8)
イラク (2)
中国 (2)
アメリカ (1)
アート (5)
NTC (7)
ヨルダン (1)
クロアチア (2)
フランス語 (0)
キルギス (2)
タンザニア (1)
英語で福島! (5)
スペイン語で福島! (2)
福島でグルメ! (5)
アラビア語で福島! (3)
ガーナ (2)
フランス語で福島! (8)
福島で遊ぼう! (6)
東京で遊ぼう! (2)
インドネシア・バリ島 (2)
カラーベコの日本縦断 (1)
ニジェール (3)
ブルキナファソ (1)
ワガドゥーグ ライフ (3)
ベナン (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR