fc2ブログ
縲占オ、繝吶さ譌・險倥€題。ィ邏兩convert_20130110141634

2013-08

フランス語で福島!喜多方レトロ横町 Rue de Retro-Kitakata③ - 2013.08.26 Mon

喜多方レトロ横町 第三弾!

繧ケ繝ゥ繧、繝・_convert_20130825231305

まずは、レトロ横町の町並みを見ていきましょう。

On commence donc a voir des magasines ,
De nombreux bâtiments


繧ケ繝ゥ繧、繝・_convert_20130825231352

「レトロ」という言葉には、
今の日本が失ってしまった昭和時代を懐かしむ響きがただよっています。
De retour de Showa des annee
Cette vague RETRO totalement japonaise remplit le vide historique


繧ケ繝ゥ繧、繝・_convert_20130825231334
繧ケ繝ゥ繧、繝・_convert_20130825231407

P1020775_convert_20130818034911.jpg

On a beau grandir, certains souvenirs restent inlassablement dans nos esprits,

大人になってからも、数々の思い出が
私たちの記憶に残ってるのだと思います。

P1020784_convert_20130818033546.jpg

En tout cas je me sens très nostalgique à l'heure de SHOWA
とにもかくも。
レトロな昭和を懐かしく感じてしまう私でした。


ご主人「和室」にも、詳しく書いています。
「和室」 レトロな喜多方とレトロな私 2013年8月25日記事

ではまたね!
Au revoir, à bientôt

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



フランス語で福島! 喜多方レトロ横町 Rue de Retro-Kitakata② - 2013.08.18 Sun

さぁ、喜多方特集 第二弾
今回は、喜多方の町について、紹介します!

Kitakata ,il a d'une cité dont l'histoire remonte au Moyen Age,
avec une architecture particulière


喜多方市には、独特の建築物と中世にまでさかのぼる古い歴史があります。

P1020773_convert_20130818033341.jpg

Kitakata est riche de bâtiments anciens  temples,

entrepôts en briques et particulièrement les Kuras des granges traditionnelles de riches notables

où étaient stockés le riz, le miso, le saké et autres produits de la région.


喜多方には、お寺、レンガ倉庫、古い建物がたくさんあります。
注目すべきはもちろん、「蔵」
伝統的な蔵には、米やみそ、酒や会津で作られた製品など豊富な品々が
納められていますよ。

P1020783_convert_20130818033616.jpg

Alors qu'à Kitakata c'est une ambiance beaucoup plus familiale.

喜多方って、なんだか居心地のいい素敵な町だ~~。

P1020766_convert_20130818033738.jpg

喜多方特集。続きはまた次回。


P1020784_convert_20130818033546.jpg

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ
にほんブログ村

フランス語で福島!喜多方レトロ横町 Rue de Retro-Kitakata ① - 2013.08.11 Sun

みなさん、こんにちは!
今回は、喜多方市へやってきました。

Bonjour à tous 
J'arrive à la gare Kitakata.


P1020792_convert_20130811204548.jpg

ジャーン!

喜多方にのこる、とっても綺麗な列車、
その名も、ばんえつ物語SL号です。
Voila !!! la plus belle train du Tohoku
reste Kitakata



P1020793_convert_20130811204631.jpg
La SL Banetsu train

P1020794_convert_20130811204653.jpg

Je suis partie de la gare de Kitakata et
J'ai sauté d’entrepôts en entrepôts
en passant par les petites rues!

さぁ、喜多方駅から旅を始めましょ~!
蔵から蔵へと、小さな通りをブラリ散歩。

Entrepôts(アントゥルポ:蔵)
P1020791_convert_20130811204802.jpg

les entrepôts en briques (アントゥルポ ザン ブリック) レンガ造りの蔵
P1020790_convert_20130811204922.jpg

On se verra la prochine fois
喜多方特集。続きはまた次回。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ
にほんブログ村

英語で福島!相馬野馬追 その② - 2013.08.07 Wed

こんにちは。
前回に引き続き、南相馬の相馬野馬追を
お伝えします。
引用は「和室」より
http://kazitabonita.blog133.fc2.com/blog-entry-222.html


逶ク鬥ャ驥朱ヲャ霑ス_convert_20130728224810


甲冑競馬(KACHU-KEIBA )

500騎の甲冑騎馬武者が出場し剣と手綱を持ち、先祖代々の旗をなびかせながら、
疾走する甲冑競馬がスタートします。

In this historical event, 500 mounted samurai in traditional Japanese armor, with long swords at their side and ancestral flagstaffs streaming from their backs, ride across open fields

soma8_convert_20130728224156.jpg



神旗争奪戦(SHINKI SODATSU-SEN)
神旗争奪戦とは、ロケット花火で2本のご神旗を打ち上げ、
降りてくるところを騎馬武者が奪い合う戦いです。

A firework rocket sends two flags into the sky to drop down on the waiting horsemen.
They are trying to catch the goshinki (god flags)

soma14_convert_20130728224351.jpg



相馬市は2011年の震災で大きな被害を受けています。
福島第一原発事故による避難区域を含んだ市です。

家族を失い、自分の馬もうしなった騎馬もたくさんいることでしょう。
でも、まるで震災がなかったかのような雰囲気でした。
相馬の人たちは、このお祭りに対して強い思いを持っているのだと思います。

soma13_convert_20130728224336.jpg


SomaCity was heavily damaged by the earthquake and tsunami on March 11th 2011 and includes the nuclear evacuation zone.
Many of horseback riders lost their family members, houses and horses.

The mood itself  looked like no earthquake damage
People living in Minami Soma have strong feelings for the festival.


soma9_convert_20130728224215.jpg


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ
にほんブログ村

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

和

Author:和
みなさん、こんにちは。
福島・会津の赤ベコです。
ジンバブエのカラフルキリンさん、
ピンクゾウさんから
バトンを受け継ぎました。

2014年もひきつづき、
福島@会津の赤ベコが
日本・世界の横断旅にでかけます。

世界・日本のニュース、
食・アートの旅、みんなで楽しもう!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
ドイツ (3)
トルコ (1)
2012年過去記事:ジンバブエビーズ仲間が紹介するヨルダン (17)
赤ベコのつぶやき (8)
イラク (2)
中国 (2)
アメリカ (1)
アート (5)
NTC (7)
ヨルダン (1)
クロアチア (2)
フランス語 (0)
キルギス (2)
タンザニア (1)
英語で福島! (5)
スペイン語で福島! (2)
福島でグルメ! (5)
アラビア語で福島! (3)
ガーナ (2)
フランス語で福島! (8)
福島で遊ぼう! (6)
東京で遊ぼう! (2)
インドネシア・バリ島 (2)
カラーベコの日本縦断 (1)
ニジェール (3)
ブルキナファソ (1)
ワガドゥーグ ライフ (3)
ベナン (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR