fc2ブログ
縲占オ、繝吶さ譌・險倥€題。ィ邏兩convert_20130110141634

2023-03

フランス語で福島! 秋の大内宿 - 2013.11.10 Sun

Bonjour ca va ?
こんにちは。フランス語で福島。
C'est déjà l'automne! さぁ、秋もまっさかり。
On a visites Ouchi-juku   大内宿へやってきました。

P1030390_convert_20131110193528.jpg
L'Ouchi-juku est très beau et bien entretenu.
大内宿は、とってもきれいで魅力的です。

De Wikipedia
ネットで調べてみると、こんな風に紹介されていました。

Ōuchi-juku (大内宿, Ōuchi-juku?) est un shukuba
(relais de poste) du Aizu Nishi Kaidō de l'époque d'Edo


茅葺き屋根の建物が軒を連ねる大内宿
日光から会津へと続く「会津西街道」の宿場町です。


P1030394_convert_20131110193714.jpg

P1030381_convert_20131110193908.jpgP1030382_convert_20131110193926.jpg


Les bâtiments servaient de boutiques, d'auberge
et de restaurants (sourtot Soba est tres bon)pour les voyageurs.
Et nombreuses constructions ont été conservées


建物はお土産物やさん、宿場、それから食事場所に利用されています。
(お蕎麦がおすすめ)
それから、ほとんどの建築は保存されています。



Le paysage de l ouchijuku avec des feuilles rougie à la petite montagne,
Il est très beau
!

高台にいってみました。
紅葉のある大内宿の風景は、とってもきれい。
P1030393_convert_20131110193801.jpg

大内宿で買ったお土産は、もちろんこれ!
J'ai achete Ca !
Beko marron,biensur.

茶色ベコです。

P1030402_convert_20131110193559.jpg
ではまたね。a plus .

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



フランス語で福島!La fête de Kawamata Shamo 川俣シャモ祭り その② - 2013.09.05 Thu

先週のとっても楽しかった川俣シャモ祭りの続きです
Le weekend dernier on s'est bien amusées
a la fete de Kawamata-shamo.
On va continuer !


シャーモくんは、川俣町で有名なキャラクターです。
となりにいるのが、ムッシュー 横山(横山顧問)
シャーモくんの生みの親です。
Bonjour Shamo kun !
Shamo-kun est connu et populaire charactere
C'est Mousieur Yokoyama qui créé shamo-kun


繧ケ繝ゥ繧、繝・_convert_20130905004311
シャーモくんの後ろ姿。お散歩の後で、お疲れの様子。
おつかれさま!
Derrière lui ( Il avait l'air un peu fatigué apres sa promnade),
Beau travail !


さぁ、シャモの丸焼きへ!

①コショウと塩で味付け
assaisonner le shamo au poivre et sel  
②蒸し煮
braiser
繧ケ繝ゥ繧、繝・_convert_20130905004335
③炭の上で焼く
griller au charbon de bois

繧ケ繝ゥ繧、繝・_convert_20130905004259

豊富なタンパク質と低カロリーのシャモ肉。
Le Shamo qui est riche en protéines et peu calorique

真っ黒に焦げないように、こんがりと焼きました。
j ai fait cuire un shamo bien doré et juteux, sans partie trop cuite

繧ケ繝ゥ繧、繝・_convert_20130905004234

最後は、もちろん。
フランス語で何というでしょう?!

繧ケ繝ゥ繧、繝・_convert_20130905004322
Bon appétit !
ボナペティッ!
召し上がれ!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ
にほんブログ村

フランス語で福島!La fête de Kawamata Shamo 川俣シャモ祭り その① - 2013.09.01 Sun

みなさんこんにちは!

Bonjour à toutes et à tous

フランス語で福島発信。今回は川俣シャモ祭りの話題です。
繧ケ繝ゥ繧、繝・_convert_20130901135719

8月31日(土)と9月1日(日)、
川俣シャモ祭りが福島県川俣町で開催されました。


Hier (Samedi, 31. Août ) et Aujourd’hui (Dimanche 1er septembre)
La fête de Kawamata Shamo ,
Elle a eu lieu à la ville Kawamata a Fukushima .


福島民報 9月1日(日) 川俣シャモ祭り 記事


kawamata+shamo_convert_20130901140452.jpg


まずは、川俣シャモについてお伝えします。
Tout d’abourd Je vais t’expliquer
[Kawamata Shamo]

大人シャモたち
短くで強いくちばしに、面白い形のトサカをもっています。
Les shamos :Son bec est court et fort
Et sa tête est plutôt unique 
繧ケ繝ゥ繧、繝・_convert_20130901135733

赤ちゃんシャモたち
Toi, à quoi penses-tu?
何を考えてるのかなぁ?
繧ケ繝ゥ繧、繝・_convert_20130901135635

河俣シャモは、間違いなく日本で一番美味しい鶏肉。
130日間、ストレスのない環境で育てられることが、
美味しい理由の一つにあげられているそうです。
Kawamata Shamo est sans doute le meilleur poulet du Japon
Leurs poulets sont élevés sans stress pendant 130 jours a kawamata .
C’est l une des raisons qu’ils sont tres bonnes


シャモたちがみんなに会えるのを、川俣町で待っています。
Les shamos attendant de te voir a kawamata

繧ケ繝ゥ繧、繝・_convert_20130901135703

さて、シャーモくんに御挨拶をしにいくことに。
Et puis on va dire bonjour a Shamo-kun !
繧ケ繝ゥ繧、繝・_convert_20130901140047


つづきは、また次回。よい週末を。
On se verra la prochaine fois
bon week-end!


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ
にほんブログ村

フランス語で福島!喜多方レトロ横町 Rue de Retro-Kitakata③ - 2013.08.26 Mon

喜多方レトロ横町 第三弾!

繧ケ繝ゥ繧、繝・_convert_20130825231305

まずは、レトロ横町の町並みを見ていきましょう。

On commence donc a voir des magasines ,
De nombreux bâtiments


繧ケ繝ゥ繧、繝・_convert_20130825231352

「レトロ」という言葉には、
今の日本が失ってしまった昭和時代を懐かしむ響きがただよっています。
De retour de Showa des annee
Cette vague RETRO totalement japonaise remplit le vide historique


繧ケ繝ゥ繧、繝・_convert_20130825231334
繧ケ繝ゥ繧、繝・_convert_20130825231407

P1020775_convert_20130818034911.jpg

On a beau grandir, certains souvenirs restent inlassablement dans nos esprits,

大人になってからも、数々の思い出が
私たちの記憶に残ってるのだと思います。

P1020784_convert_20130818033546.jpg

En tout cas je me sens très nostalgique à l'heure de SHOWA
とにもかくも。
レトロな昭和を懐かしく感じてしまう私でした。


ご主人「和室」にも、詳しく書いています。
「和室」 レトロな喜多方とレトロな私 2013年8月25日記事

ではまたね!
Au revoir, à bientôt

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ
にほんブログ村

フランス語で福島! 喜多方レトロ横町 Rue de Retro-Kitakata② - 2013.08.18 Sun

さぁ、喜多方特集 第二弾
今回は、喜多方の町について、紹介します!

Kitakata ,il a d'une cité dont l'histoire remonte au Moyen Age,
avec une architecture particulière


喜多方市には、独特の建築物と中世にまでさかのぼる古い歴史があります。

P1020773_convert_20130818033341.jpg

Kitakata est riche de bâtiments anciens  temples,

entrepôts en briques et particulièrement les Kuras des granges traditionnelles de riches notables

où étaient stockés le riz, le miso, le saké et autres produits de la région.


喜多方には、お寺、レンガ倉庫、古い建物がたくさんあります。
注目すべきはもちろん、「蔵」
伝統的な蔵には、米やみそ、酒や会津で作られた製品など豊富な品々が
納められていますよ。

P1020783_convert_20130818033616.jpg

Alors qu'à Kitakata c'est une ambiance beaucoup plus familiale.

喜多方って、なんだか居心地のいい素敵な町だ~~。

P1020766_convert_20130818033738.jpg

喜多方特集。続きはまた次回。


P1020784_convert_20130818033546.jpg

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ
にほんブログ村

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

和

Author:和
みなさん、こんにちは。
福島・会津の赤ベコです。
ジンバブエのカラフルキリンさん、
ピンクゾウさんから
バトンを受け継ぎました。

2014年もひきつづき、
福島@会津の赤ベコが
日本・世界の横断旅にでかけます。

世界・日本のニュース、
食・アートの旅、みんなで楽しもう!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
ドイツ (3)
トルコ (1)
2012年過去記事:ジンバブエビーズ仲間が紹介するヨルダン (17)
赤ベコのつぶやき (8)
イラク (2)
中国 (2)
アメリカ (1)
アート (5)
NTC (7)
ヨルダン (1)
クロアチア (2)
フランス語 (0)
キルギス (2)
タンザニア (1)
英語で福島! (5)
スペイン語で福島! (2)
福島でグルメ! (5)
アラビア語で福島! (3)
ガーナ (2)
フランス語で福島! (8)
福島で遊ぼう! (6)
東京で遊ぼう! (2)
インドネシア・バリ島 (2)
カラーベコの日本縦断 (1)
ニジェール (3)
ブルキナファソ (1)
ワガドゥーグ ライフ (3)
ベナン (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR