fc2ブログ
縲占オ、繝吶さ譌・險倥€題。ィ邏兩convert_20130110141634

2023-06

アラビア語で福島!福島市のアンコールワット「岩屋観音」その② - 2013.07.13 Sat

アッサラーム アライコム。
السلام عليكم

こんにちは。前回に引き続き、
大好きな福島の、大好きな仏教美術を、
大好きなパレスチナ方言アラビア語で紹介します。


繧ケ繝ゥ繧、繝・_convert_20130707020558

坂をグングン登ると、見えてきたもの。
それは、素晴らしい磨崖仏。「岩屋観音」です。
思わず、ベコたちが声をあげて、叫びます・・・。
繧ケ繝ゥ繧、繝・_convert_20130707020717

ما شاء الله

「マーシャアッラー」(アラビア語読み)
すばらしい!!(日本語意味)

岩壁に掘られたたくさんの観音像にうっとり。

繧ケ繝ゥ繧、繝・_convert_20130707020730


細かい彫り物(レリーフ)が施され、
まるで、カンボジアにあるアンコールワットのよう。
仏像の顔も、一つひとつ違うのです。
福島に息づいた、信仰心がそのまま作品として残っているのですね。

岩屋観音に心がいやされたところで・・・


مع السلامة

「マアッサラーマ」(アラビア語読み)
「さようなら ~平安とともに~」(日本語訳)

繧ケ繝ゥ繧、繝・_convert_20130707020745

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

● COMMENT ●

初めまして

初めまして、アヒルのとーさんと申します。
ブログのコメントありがとうございました。
赤べこさんと無事カエル、とてもかわいいですね。
また、お邪魔させていただきますね。
宜しくお願いします。

岩谷観音すごいね。

お久しぶりです。福島でたくさんのことを発信しているようす、感服します。
岩谷観音、すごいね。岩にあれだけのものを掘ったんだね。
赤べこが福島のお土産物だと初めて知りました。
確か家にはいくつかあったよなあ~。あの首振り牛が・・・。

以前、教えてもらった「願成就院」の「阿弥陀如来像」運慶作へ行ってきましたよ。ホント間近に見られて、仏教美術が好きなたぶっちゃんにはたまらないところでしょうね。
それに韮山は北条氏の館があったところだし、頼朝が流されたところで、また、北条早雲が韮山城をたてたところでもあり、江川太郎左衛門の館(代官所)もあり、それはそれは歴史深いところですね。

会津は職員旅行で昨夏行きました。野口英世の生家も行ってきました。たぶっちゃんが言うように二面性があった人みたいですね。ドラマではとても誠実に描いているけど・・

では、この夏も歴史散策をして、楽しみたいと思います。また、いろいろ教えてくださいね。



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://borninjordan.blog.fc2.com/tb.php/47-2afcacbf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

黒ベコ ガーナ⇔猪苗代町「ガーナ隊員のいるガーナ」 «  | BLOG TOP |  » アラビア語で福島!福島市のアンコールワット「岩屋観音」 その①

プロフィール

和

Author:和
みなさん、こんにちは。
福島・会津の赤ベコです。
ジンバブエのカラフルキリンさん、
ピンクゾウさんから
バトンを受け継ぎました。

2014年もひきつづき、
福島@会津の赤ベコが
日本・世界の横断旅にでかけます。

世界・日本のニュース、
食・アートの旅、みんなで楽しもう!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
ドイツ (3)
トルコ (1)
2012年過去記事:ジンバブエビーズ仲間が紹介するヨルダン (17)
赤ベコのつぶやき (8)
イラク (2)
中国 (2)
アメリカ (1)
アート (5)
NTC (7)
ヨルダン (1)
クロアチア (2)
フランス語 (0)
キルギス (2)
タンザニア (1)
英語で福島! (5)
スペイン語で福島! (2)
福島でグルメ! (5)
アラビア語で福島! (3)
ガーナ (2)
フランス語で福島! (8)
福島で遊ぼう! (6)
東京で遊ぼう! (2)
インドネシア・バリ島 (2)
カラーベコの日本縦断 (1)
ニジェール (3)
ブルキナファソ (1)
ワガドゥーグ ライフ (3)
ベナン (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR